メール本文です!ご覧下さい!
1.カードが届いたら
カードの表面記載の氏名に間違いがないかご確認ください。
カード裏面に署名をお願いします。
裏面に署名してないとお店での支払い時署名なしのカードの場合使えない時があるので確りと署名しましょう!
2.まずは口座へ入金!
デビットカードは口座から直接支払いするサービスのため、口座残高が不足していると利用できません!
これは絶対必要ですねw
知らなかったのですが口座開設後半年間はATM手数料が月5回無料なのです!
通常でも一回の入金金額が3万円以上の場合は手数料は無料です!
3.ご利用方法
口座に入金が完了したらデビットカード支払いが出来ますね!
レジなどで支払い方法を聞かれたら「JCBで1回払い」と伝えますw
ネットショッピングでの決済に利用する場合は券面記載のカード番号を入力し支払い回数は1回と選択します。
デビットカードは1回払いで分割払いは出来ないのです!
基本的にカート決済をしたら即口座から引き落としされる仕組みですね。
4.暗証番号
楽天銀行JCBデビットカードは楽天銀行のキャッシュカードとJCBデビットのクレジットカード機能が一緒になったカードなのでご自身が設定した暗証番号が異なる場合があるのですね!
違う場合は間違わないようにしないといけませんね!
今回はJCBデビットカードのお話しは少し置いて…
楽天銀行のATM入出金手数料のお話しをしてみます…
銀行に預けるのは良いのですがやはり気になる手数料!
ネット銀行が出だした頃は「手数料無料」などをウリにしてたのですがねぇ〜w
上記画像記載にもあるように一定の条件をクリアすれば煩わしいATM手数料が無料になるキャンペーンがあるのでお伝えしようと思います。
楽天銀行の提携先ATM入出金手数料は以下の通りです。
出金の場合出金手数料は必ず必要なのです!
入金は3万円未満は必要ですが1回の入金3万円以上の場合は0円!無料!です。
しかし普段ATMを使うってのは出金の方が圧倒的に多いのではないでしょうか!?
現金が必要な場合は極力まとめて出勤するとかも可能ですがまとまった現金を手元に置いておくのも気が引けます…w
なので口座開設後半年間、ATM手数料月5回まで無料!がかなりお得なのです♪
ATM手数料無料となっているのでこれは入金、出金どちらもOKなのでしょう!
けれどこのサービスも半年間…
銀行口座は基本ずっと使っていくので半年後、1年後には手数料が必要になってしまいます…
これでは口座を維持しにくいので楽天銀行さんはお得なサービスをご用意してくれてますw
「ハッピープログラム」です。
楽天銀行のハッピープログラムにエントリーするだけで…
楽天スーパーポイントの獲得率が最大3倍!
ATM手数料が最大7回/月、振込手数料が最大3回/月無料に!
条件によって5つの会員ステージがあり各条件を満たしていけばよりお得な特典を獲得していけるのです!
各条件や特典は下記画像をご覧下さい。
私の場合ほぼメインで引き落としや振り込みや入出金に使っている口座なので資金移動がお得に出来るのはとてもありがたい!
おまけに、デビットカードも使っているので現金が必要でない場合や日常品の購入などは全てデビットカードで決済するのでATM手数料は無料回数の範囲で収まっています!
楽天スーパーポイントも貯まりやすくなっているので貯まったらら楽天市場での買い物や楽天ペイでの支払い時にポイントでの支払いをしてお得に買い物しています!
チリも積もれば山となる…手数料も貯まれば山となる!支払うか支払わないかで雲泥の差になるので極力抑えたい手数料なので皆様もお得な無料回数を活用して下さいね♪
[PR]
